■カテゴリ:

■診療内容:
 ・ 一般歯科
 ・ 小児歯科
 ・ 口腔外科
 ・ ホワイトニング
 ・ 審美歯科
 ・ 歯ぎしり
 ・ 入れ歯
 ・ スポーツ用マウスガード
 ・ 定期検診
 ・ 歯周病治療
 ・ 予防歯科
 ・ 睡眠時無呼吸症候群
※各種保険取り扱っています。
■診療時間:

■新患・急患随時受付ます。
■各種保険取り扱い
■漢方薬処方可能
「予約制」ではありますが、症状によっては急患として診させていただきます。まずはご連絡ください。

■アクセス:
■交通案内:
〒510-0236 三重県鈴鹿市中江島町20-13
TEL:059-387-1000
FAX:059-387-5267
最寄駅:近鉄名古屋線 白子駅 徒歩15分
バス :三重交通バス 桜ヶ丘前バス停
お車 :駐車場20台
    ハンディキャップ専用駐車場1台

院長日記

おじいちゃん、86歳お誕生日🎂おめでとう㊗️

2月22日、おじいちゃんの86歳の誕生日です。今日は少し早めの、おじいちゃんのリクエストで津市あのつ台のフランス料理の店パルムドールでランチコースで誕生会をしました。去年の誕生会では東京オリンピックは観たいと言ってたなと、思い出して言うおじいちゃんはまだまだ元気で、頼もしいです。給仕されるフレンチに舌鼓をうち、美味しそうに食べている姿に安心しました。デザートに出されたプレートのサプライズのメッセージに少し照れながら、お店の方からのプチケーキ🎂にロウソクに火を灯して記念撮影しました。ハッピーバースデートゥユゥの歌を合唱する前、すでにロウソクの火を消していた相変わらずのお茶目に、みんな笑ってしまいました。いつまでも元気で、みんなに優しいお茶目なおじいちゃんでいて下さいね。また、来年もお洒落なフレンチの誕生会をしようね。

カテゴリ:未分類 2020年2月20日

鈴鹿亀山地域災害医療対策部会研修会に参加してきました。

鈴鹿庁舎会議室にて、講師にJA愛知厚生連 豊田厚生病院救急科 畑田剛先生を迎えて演題に『災害医療だけの専門家はいない。講師と参加者が共に学び合う為に。』を学びました。実技として、トリアージタグの判別、分類について学びました。

カテゴリ:未分類 2020年2月20日

熊本へ行っても元気でね。手品🎩で送別会。

今日、少し寂しい事がありました。幼稚園の頃から通っていた小五の男の子が熊本へ引っ越すことになり、今日がさかえ歯科最後の治療の日となりました。彼が初めて来院した時、なかなか治療をさせてくれませんでした。お互い必死の攻防で、やっと和解することが出来てからは仲良しになりました。定期検診には必ず来てくれてました。最近では彼女がいるのかとか、バレンタインデーにチョコ🍫をもらったかとかの話で盛り上がりました。そんな彼がお父さんの仕事の関係で熊本へ引っ越す事となりました。最後の治療後に、ささやかながら私の送別会のつもりで手品🎩をしました。ミルクキャラメルとヨーグルトキャラメルが瞬間移動するという手品なのですが、最近購入したネタなのでスムーズにいかず、ドギマギして上手くいかず2度のトライの後、やっと成功しました。彼はとてもナイスガイで、そんな私の手品🎩を喜んでくれました。瞬間移動した森永ミルクキャラメルをプレゼント🎁すると嬉しく受け取ってくれました。帰り際に、お母さんにも熊本へ行っても元気でねと伝え、みんなでハイタッチ🤚をしました。お互いに胸が熱くなるのを感じました。出会いがあれば必ず別れがあります。一期一会。患者さんと歯医者さんの関係でも、たとえ50歳もの年齢差があったとしても辛いものがあります。会計をしているお母さんと彼の元へ戻り、熊本で落ち着いたら手紙✉️をくれる様に約束をしました。彼への宿題です。その宿題を彼は照れくさそうにして「わかった。」と言ってくれました。先生は、あなたが初めて頑張って歯の治療が出来て、感動した日の事を昨日の事の様に覚えてますよ。H君、熊本へ行っても元気でね。宿題のお手紙、楽しみにしています。

カテゴリ:未分類 2020年2月18日

チョコレート🍫ありがとう😊

2月14日 バレンタインデー。私の記憶があるのは小5の頃くらいだったと思います。今の様に、義理チョコ、友チョコなどはなかったと思います。ですから、その日は男子にとっては運命の日だった様に思えます。出来れば、本命の女の子にもらえればベストなのですが、世の中そんなに甘くないと思いながら、平静を装いながら判定の日を過ごします。でも奇跡は起きるものです。14歳の時に話した事もない学年のマドンナからチョコ🍫をもらいました。46年も経った今でも夢を見ていたのかと思うくらいです。テニス部🎾の部活の合間に校舎の裏に呼び出され、後ろ手にした彼女が待っていました。まさかの展開でした。うつ向き加減に照れながら「榮くん、これ。」と差し出されたピンクのリボン🎀が付けられた赤い包紙の箱。「人違いじゃないの?〇〇くんじゃないの。」と私。「榮くんでいいの。」「あ、ありがとう」あの瞬間を忘れません。気が付けば次女が今年から大学生になるというのに。赤いちゃんちゃんこを着て還暦祝いをしたのに。あの瞬間は克明に脳裏に刻まれています。彼女はどうしてるのかなと、ふと思うバレンタインデーです。

今朝、診療前にスタッフから「先生、これ。」ニコニコしながら手渡された包み。「ありがとうね😊。本気にするデェ。」と、セクハラと訴えられても仕方ない位の親父ギャグを言いながら、「安心したよ。義理を果たしてくれてありがとうね。もしも、貰えなかったらどうしようかと思ってたよ。」ほんわかとした空気が流れる中、いつものように1日が始まりました。手作りチョコレートケーキ🧁、抹茶チーズケーキ、カップケーキ、ゴディバのチョコ、そして、なぜか『ねこねこ食パン🍞の北海道十勝産あずき使用の粒あん』のバレンタインプレゼント🎁ありがとう😊。美味しく、家族みんなで食べました。ホワイトデー、楽しみにしててね。義理じゃなくて、本気だよ。セクハラで訴えないでね。

カテゴリ:未分類 2020年2月14日

若松小学校六年生に「卒業おめでとう歯科教室」

今日は、若松小学校六年生に「卒業おめでとう歯科教室」に行ってきました。昨年までは、石薬師小学校で行っていた授業です。バレンタインデーの週に、六年生への花向けとしてこの授業をしています。六年生になると永久歯列がほぼ完成されます。その歯並びと歯🦷を持って一生過ごしてもらいたいという期待を込めての授業です。1限だけの授業ですが内容は盛り沢山です。パワーポイントを使って歯と口の構造、虫歯になるメカニズム、噛む事の大切さ、衛生士さんのブラッシング指導、そして、お楽しみの手品🎩です。六年生の学生さん達は真面目に授業を聞いてくれました。ブラッシング指導の実技では、実際に自分の歯ブラシを持ってきてもらい、熱心に歯ブラシを動かしていました。お楽しみの手品は、もちろん盛り上がりました。若松小学校六年生みんな、卒業しても小学校の思い出を忘れずに、友達を大切に、そして歯磨きも頑張って中学生活をエンジョイして下さいね。

ps.養護の竹尾先生の子供達への健康に対する一生懸命さに感謝します。

カテゴリ:未分類 2020年2月13日

中江島町『和楽』さんでマジックショー。

午前中に若松小学校六年生に歯科教室を行なって来た後、午後からは中江島町のお達者クラブ『和楽』さんへマジックショーに行って来ました。2年前にご招待を受けて以来です。中江島町の集会所にpm1:30開演。準備、仕込みの為に30分前に現場に入ります。楽屋でアシスタントのひろみ・キャンベルと仕込みをします。観覧に来てくれている方々の殆どは、さかえ歯科の患者さんです。私達のキャラクターを熟知してくれている方々なので、楽しませたくて楽しみです。定刻通りにベルがなり、ステージ開幕です。梅沢富美男的には「稽古不足も、幕は待たない、恋はいつでも初舞台♪」です。馴染みのギャラリーの前でのマジックの披露は、和やかな雰囲気の中で進行していきました。お客様との絡みもありかなり盛り上がりました。75分間のマジックショーは、あっという間に過ぎました。マジックショーの後で、皆んなからのリクエストで高齢者の口腔機能低下症に対して、どのように対処すれば良いかをストレッチを交えて講演しました。和楽のみなさん、楽しい時間をありがとうございます😊。また、呼んで下さいね。それまで、お元気で❤️

カテゴリ:未分類 2020年2月13日

赤福ぜんざい、美味しかったです。

暖かな冬の日にお伊勢さんに行きました。内宮に向かう参道は、新型コロナウィルスのニュースの影響か人手はいつもよりは、幾分すくなく感じました。参道を歩いていると、へんば餅の店を見つけました。参拝後に必ず立ち寄りお土産に買おうと決意しました。虎やのういろうの店も見つけました。ういろうも買おうと決意しました。まる天の磯揚げ天も買おうと決意しました。赤福の店を見つけました。赤福ぜんざいを絶対食べると決意しました。色々と決意しながら内宮さんの正面に着きました。宇治橋を渡り五十鈴川の清流で手を洗い、正宮では天照大神様に手を合わせ、「ありがとうございます」の感謝の言葉を心に唱え、荒祭宮様には、住所を告げ、15円のお賽銭ではモチベーションが上がらない位の願い事を頼みました。玉砂利を踏みながら境内を歩いたので適度な運動になり、お腹も空いてきました。赤福に立ち寄り目的の赤福ぜんざいを食べました。少し暖かな冬の日ではありますが、まだ寒いです。赤福ぜんざい、とても美味しかったです。エネルギー充填した後、先ほど決意した虎やのういろう、へんば餅を購入しました。まる天の磯揚げ天は夕飯のメニューの加減で今回は見送りになりました。お詣りをしてスッキリし、ぜんざいを食べ温まり、大好きなお土産を買いお伊勢さんから鈴鹿へ向かいました。途中、明和町の『うなぎのまつもと』に立ち寄るのは避けられない事実です。冬の方が脂が乗って太っている肉厚のうな重は最高でした。

カテゴリ:未分類 2020年2月6日

「鬼は外❗️福は内❗️」今年の恵方は、「えっ?」

「鬼は外❗️福は内❗️」今日は節分、豆まきをしました。最近では幼稚園などでは園児の安全上、大豆の豆まきはしない様です。幼稚園の園長先生に聞くと豆の代りに、新聞紙を丸めて鬼👹に投げる様です。鬼👹にとっては、あまり効果が無さそうです。我が家の豆まきは子供達が小さい頃は、私が面👹を付けて鬼の役でした。今でも覚えているのは、長女が5歳の時に豆を握りしめたまま、じっとたたずんでいました。「豆まきしないの?鬼に豆、ぶつけていいんだよ。」と言うと、「お父さん、痛いからしない。」と。鬼の面の裏で泣きそうになりました。まさに『鬼の目に涙』でした。今年の豆まきは、食卓の上でこじんまりと豆が飛び散らない様に済ませました。年の数足す一個の豆を食べる時のお約束に、嫁さんに「いくつ食べるの?」と聞けば、「28個」と。私達が知り合ったのが彼女が29歳の時ですから、と言う事は私達はまだ知り合っていない様です。正にミステリーです。私は61個の豆をリス🐿がドングリを口いっぱいに頬張る様にして食べました。口の中はパサパサになり唾液の大切さを感じました。恵方巻きは手巻き寿司にしたので、一つ一つ作る度にその方角を向いて食べるのかなと考えたりもしました。ところで今年の恵方はと嫁に聞けば「東南西。」「東南西?って何処?」「・・・?」準備体操の首の運動みたいになりました。美味しく恵方巻きを笑いながら🤣食べました。今年の恵方は西南西です。

カテゴリ:未分類 2020年2月3日

学校歯科医研修会に出席してきました。

鈴鹿歯科医師会主催の『学校歯科医研修会』に出席してきました。今年から若松小学校の学校歯科医の担当になりました。15年以上お世話になり慣れ親しんだ石薬師小学校からの転任となりました。研修会では、学校歯科検診🦷のマニュアルの確認と学習指導要領改訂に基づき、何ができるようになるか、何を学ぶか、どのように学ぶかの説明がありました。また、将来的には学校歯科検診のIT化がされる事についての話もありました。

カテゴリ:未分類 2020年2月2日

まるで孫のようです。

スタッフの家族が遊びに来てくれました。チビちゃん達は私達夫婦にとても懐いてくれています。特に嫁さんは『ビスコのお姉さん』と呼ばれています。以前遊びに来てくれた時、ビスコを沢山食べ、お土産にビスコをプレゼント🎁したのでその結果、ビスコのお姉さんになりました。ただ、そのネーミングには一部分無理な表現がありますが、混乱を避ける為にあえてその部分を修正せずに、そのままにしておきます。手土産に持って来てくれたシャトレーゼのケーキ🍰をみんなで食べ、ラプンツェルの映画を観て楽しい時間を過ごしました。孫がいたらこんな感じかなと思いました。お腹の中にいる時から知っているので、いい子に育っているので嬉しく思いました。帰り際には、お菓子を🍪持っていってもらいました。もちろん、ビスコは必須アイテムです。また、遊びに来て下さいね。ビスコのお姉さんと待ってます。手品の歯医者さんより。

カテゴリ:未分類 2020年2月2日

1 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 95
鈴鹿市の歯科[さかえ歯科医院]