・ 小児歯科
・ 口腔外科
・ ホワイトニング
・ 審美歯科
・ 歯ぎしり
・ 入れ歯
・ スポーツ用マウスガード
・ 定期検診
・ 歯周病治療
・ 予防歯科
・ 睡眠時無呼吸症候群
※各種保険取り扱っています。
■新患・急患随時受付ます。
■各種保険取り扱い
「予約制」ではありますが、症状によっては急患として診させていただきます。まずはご連絡ください。
TEL:059-387-1000
FAX:059-387-5267
最寄駅:近鉄名古屋線 白子駅 徒歩15分
バス :三重交通バス 桜ヶ丘前バス停
お車 :駐車場20台
ハンディキャップ専用駐車場1台
おばあちゃん90歳のお誕生日おめでとう‼️
10月20日おばあちゃん👵の90歳の誕生日🎊です。上皇后美智子様と同じ誕生日です。お袋さんのニックネームは佐知子です。テレビで美智子様のニュースが読まれる度に「みちこと、さちこ、一文字違いでこんなに違うものかなぁ。」がいつものコメントです。私が子供の頃からずっと聞き続けてきたコメントです。今年も同じくでした。その後に必ずこう言います。「美味しいものをたくさん食べれるかもしれないけど、どこに行くにも注目されるし、それも気を使うよね。美智子さんはジャスコの夕刻サービスで白い長靴を履いた店員さんの後ろに張り付いて、50円引きの黄色い割引きステッカーを貼ったお寿司のパックをゲット出来た時の嬉しさは分からんよね。」と。私もそうだとうなづきますが、「バッちゃん、割引きの商品を買って来るのはいいけど、誕生会でもないのにエビフライ🍤、フライドポテト🍟、手羽先、唐揚げ🍗、ポテトサラダがいっぱい入ったパーティセットを買って来るのは勘弁してよ。食べきれへん。」「あれは買いすぎた。」と笑います。おはぎが安かったからと言って一度に12個も買ってきた時は、人間ドックで甘いものと脂っこいものを控える様に言われた翌日でした。きっと喜ぶからと思って買ってくれるのはありがたいけど・・・。いつも自分の事よりも親父や私達家族の事をいつも考えてくれるお袋さんに感謝です。そして、今、私達がこうして幸せでいられるのも、特別に贅沢をする事も無く、夕刻サービスを楽しみながら家計を遣り繰りしてくれたおかげだと思っています。
親父さんも90歳です。両親共々90歳で元気でいてくれる事に感謝🥲です。長女からのプレゼント🎁は冬に寒くない様に、肩から羽織れる大きなストール🧣でした。早速、肩から羽織ってご機嫌です。その嬉しそうにしているお袋さんを横で見ている親父さんも嬉しそうでした。
お誕生会は少しおしゃれに、パルムドールでフレンチを楽しみました。昔話に花が咲き、私達兄弟の子供の頃の事を、沢山話しました。あっと言うまに楽しい時間は過ぎました。6年前に入社したパルムドールのスタッフは、あまり変わらない両親に感心していました。
お袋さん、親父さんいつまでも元気でいて下さいね。そして、「またNHK『のど自慢』が近くに来たら『麦畑』のデュエットでエントリーしようよ。今度は本選に絶対に出るからね。」と言うと親父さんは「もう勘弁してくれ。」と。お袋さんは、「今度は私だけで大阪ラプソディを歌う。」と張り切っていました。
カテゴリ:未分類 2024年10月20日