・ 小児歯科
・ 口腔外科
・ ホワイトニング
・ 審美歯科
・ 歯ぎしり
・ 入れ歯
・ スポーツ用マウスガード
・ 定期検診
・ 歯周病治療
・ 予防歯科
・ 睡眠時無呼吸症候群
※各種保険取り扱っています。
■新患・急患随時受付ます。
■各種保険取り扱い
「予約制」ではありますが、症状によっては急患として診させていただきます。まずはご連絡ください。
TEL:059-387-1000
FAX:059-387-5267
最寄駅:近鉄名古屋線 白子駅 徒歩15分
バス :三重交通バス 桜ヶ丘前バス停
お車 :駐車場20台
ハンディキャップ専用駐車場1台
『和楽クリスマスディナーショー』で大爆笑😂
敬老クラブ『和楽』のクリスマス🤶会にマジックショーの依頼を受け江島台集会所に行って来ました。今年は6月にオーラルフレイル(口腔の虚弱)予防のための講演とマジックショーに来て以来、半年ぶりの参上となりました。今日はマジック🪄ショーの依頼です。5年以上も前から『和楽』さんでマジックショーをしています。すると、沢山演目はあるのですが定番になってきてるので、同じネタを繰り返す事が多くなりました。例えばB’zのコンサートでウルトラソウルが必ず出る様に。そこで今回は新ネタを9割という斬新なプログラムにしました。ネタの調達はAmazonでポチッとしました。もちろん、十分に吟味したものを厳選して、私自身もタネの仕組みを知りたいものを選びました。
開演時間はpm1:00。1時間前に楽屋に到着。会場でみなさんはランチタイムでした。担当のスタッフさんからは、持ち時間1時間くらいと確認。マジック🪄の精度は問いません。トークで盛り上げて下さいのオーダー。もちろん、任せてくださいです。アシスタントの、妻ひろみキャンベルに演目の確認。絡みも打ち合わせしました。まるでお笑いのM-1の出番待ちの芸人の様です。開演まであと5分。BGMは、ラリーカルトン&松本(B’z)をセット。ふすま越しに会場の熱気が伝わってきます。小さな声で「頑張るぞ!おー❗️」とメンバー(ひろみキャンベル)と手を重ねます。
「はーい、どうもー。マジックこーちゃんでーす。今日は、和楽クリスマスディナーショーにようこそ❗️今日のテーマは『愛❤️』です。」登場すると、割れんばかりの拍手👏。割れんばかりは、乾燥したカサカサの手のひらヒビ割れでした。でもみんなニコニコ☺️でした。初めに、今回は新ネタがほとんどですので失敗しても、そこは大人の対応よろしくと先に謝っておきました。「先生、それはいつもの事、慣れているから大丈夫❗️」と温かいお言葉を頂き始まりました。絵本の中からミルキーのキャラメルが出てきます。私の指先から赤い光💡が飛び出し、嫁さんの指先に飛んでいきます。愛❤️の光が夫婦の間で飛び交いながら、笑い😆を広げていきます。いつかその愛❤️の光は、最前列で見ていたお袋さんの鼻に入り耳から出てきます。そして次は隣に座っていた方の耳から入り、なんと、お尻から出てきました。大爆笑😂の渦となりました。黄色🟨のハンカチが突然消えて、紙袋の中の空のペットボトルに瞬間移動したり。不思議がいっぱい。新ネタ順調です。
このディナーショーで最高の笑い😆あった瞬間の到来です。マジックナポレオンズの代表作の頭を前が開いている不思議な箱に入れるます。その箱をクルクル回すと頭が捩れて回る様に見えるマジックです。いつもは、私が箱をかぶり嫁さんが箱を回して面白おかしく披露するのですが、今回はお客さん参加形式にしました。仲良しの患者さんでニックネーム『野々ちゃん』にご協力を願いました。野々ちゃんは80代半ば過ぎのノリの良い男子です。「野々ちゃん、お願いします。皆さん、拍手で迎えて下さい。」とステージセンターに来ていただきました。野々ちゃんはノリノリです。「また、先生怖い事するんちゃうん。あー怖😩。」劇団四季真っ青の演技で登場。「ここに掛けて下さい。」と椅子に座って頂きました。会場が少しざわざわしてきました。「何度も見ているから分かりますよね。この箱を野々ちゃんに被せます。そして魔法をかけるととても不思議なイリュージョンが起きます。みなさん、心の準備はオッケー👌ですか。さぁ、スーパーイリュージョンの始まりです。」最高潮の盛り上がりの中、魔法の箱を野々ちゃんの頭に被せます。
「・・・‼️‼️‼️」
箱に入るのですが、箱いっぱい🈵になっている野々ちゃんの頭。鼻👃の一部は箱からはみ出しています。ミシッ、箱が壊れ始めてくる不吉な音。このまま無理に箱の中に彼の頭を押し込もうとすれば異空間に彼の頭だけが紛れ込んでしまいます。大変です。実験を直ちに中止しなければ❗️箱の中では「いたたたた!」野々ちゃんの顔が変形し始めてきました。それ以上に箱が膨張してきました。申し訳ありませんが野々ちゃんの頭よりも、その装置の方が大事です。会場は大爆笑😂の渦。みんなお腹を抱えて爆笑🤣。中には涙😭を流して笑っている方。「中止❗️実験中止❗️」と言っている私も爆笑🤣です。箱の中の野々ちゃんも満足顔でした。結局、頭をグルグル回す事は出来ず、ただ野々ちゃんの箱に入った圧迫された顔をみんなで鑑賞するコーナーになってしまいました。野々ちゃんには大感謝です。この場を借りて感謝いたします。ありがとうございます😊。
楽しい1時間余りの時間はあっという間に過ぎていき、クライマックスの腕ギロチン、謎のミルクジョッキー🥛とエンディングになりました。笑いっぱなしのクリスマスディナーショーでした。来年も招待してねとオネダリし、元気で再会しようねと約束してお開きとなりました。
カテゴリ:未分類 2024年12月12日